小杉放菴(未醒)の「放菴紙」初期作例として注目される《瀧十題》ほか初公開作品をはじめ、世界三大瀑布シリーズで知られる松本哲男(佐野市出身)の滝の絵画や、収蔵数の多い「養老」を主題とした作品をまとめて展覧する初の展示となります。雄大な滝や神秘的な滝など、大小さまざまな滝の表現をご堪能ください。初夏という季節にちなんだ展覧会にちなんだ水の情景、季節の花々、青の美しい絵画・陶芸もあわせてご覧いただきます。
開催期間:令和4年5月21日(土)から7月3日(日)まで
開館時間: 午前9時30分~午後5時
休館日:毎週月曜日
観覧料:一般520円(470円)
- ()内は20名以上の団体料金
- 障害者手帳等をお持ちの方とその介添者1名・大学生以下無料(要障害者手帳・学生証の提示)
- 団体以外は来館予約不要。混雑状況によっては入館制限を行う場合がございます
- 現金のみ
無料開館日:6月11日(土)県民の日
吉澤記念美術館ホームページ