インフルエンサーによる佐野市の魅力発信【パート1】

インフルエンサーを活用した観光プロモーションとして、佐野市の魅力を発信していただきました。
タビマエ情報の参考にご覧ください。

インフルエンサー

ののはな様(@nono_k_2017)
ママ目線の子どもとお出かけ情報を発信中
アカウントはこちら
佐野市が紹介された投稿(1回目)はこちら
佐野市が紹介された投稿(2回目)はこちら

巡っていただいたモデルコース

【1日目】

時間施設名住所内容
11:30根古屋亭佐野市飛駒町2299蕎麦打ち体験(昼食を兼ねる)
13:30飛駒和紙会館佐野市飛駒町2299飛駒和紙紙すき体験
15:30奈良渕316佐野市奈良渕町316佐野らーめんソフト購入
16:30仙水閣佐野市奈良渕町316宿泊

【2日目】

時間施設名住所内容
10:00一瓶塚稲荷神社佐野市田沼町1404見学
11:00菊本屋佐野市山越町65しんこまんじゅう購入
12:00安藤勇寿「少年の日」美術館佐野市飛駒町2299鑑賞
13:00麺や赤堀佐野市葛生東1丁目13-3昼食
15:00道の駅どまんなかたぬま佐野市吉水町366-2足湯体験
いもフライ、佐野黒から揚げ購入
16:00佐野市観光物産会館佐野市金井上町2519お土産として佐野市特産品の購入

投稿内容(1)モデルコース紹介

※実際の投稿と一部順序を入れ替えています。

投稿内容(2)こどもの国紹介

空き時間に宿泊場所から近い「佐野市こどもの国」にも寄っていただきました。
※実際の投稿と一部順序を入れ替えています。