-
英語と遊ぼう English Summer Camp ~イングリッシュ サマー キャンプ 募集中!
2025年8月20日(水)〜21日(木)に開催される「English summer camp」は、小学… -
令和7年度佐野市観光協会推薦優良土産品募集案内
この度、佐野市観光協会において令和7年度佐野市観光協会推薦優良土産品の募集をい… -
『第33回さの秀郷まつり』協賛について
佐野市の一大イベントの「さの秀郷まつり」を今年も佐野市役所周辺をメイン会場と… -
体験記~青竹打ちらーめん作り体験~
【佐野らーめん いたる】さんで期間限定のらーめん作り体験プランが登場しました… -
【佐野市観光協会・佐野市観光物産会館】臨時休業のお知らせ
以下の日程で佐野市観光協会と佐野市観光物産会館が臨時休業となります。大変ご迷… -
終了【あしかがフラワーパーク】パーク&トレインライドについて
4月26日(土)・27日(日)・29日(火・祝)、5月3日(土)・4日(日)・5日(月・祝)に「あし… -
佐野市×体験プラン
佐野市では、自分で打ったらーめんやそばを食べられる、らーめん作りやそば打ちの… -
【新体験プラン 佐野市×木材】工房 風の谷で木材を使った世界で一つだけのオリジナル作品づくり体験
奥佐野飛駒地区にある<工房 風の谷>でオリジナルの作品づくり体験ができます。… -
情報サイト「ジェントリ」のドライブデート企画で、佐野市が紹介されました!
情報サイト「ジェントリ」のドライブデート企画で、佐野市が紹介されました! 【佐… -
4月20日(日)【磯山弁財天御開帳記念】さの開運ツアー
「磯山弁財天」は佐野七福神の一つにも数えられており、鎌倉時代に再建されたとい… -
磯山弁財天改修工事のお知らせ【終了】
磯山弁財天の改修工事が終了し、ついに参拝をできるようになりました。2025年4月20… -
年末年始における佐野厄除け大師周辺の交通規制について
年末年始における佐野厄除け大師周辺の交通規制につきまして協力をお願いいたしま… -
【あしかがフラワーパーク】パーク&トレインライドについて
12月21日(土)、22日(日)に「あしかがフラワーパーク」へお出かけされる方向けの臨… -
紅葉の名所 金蔵院(仙波町)からのお知らせ
紅葉の名所 金蔵院(仙波町)からのお知らせです。 これからも皆様に紅葉をお楽し… -
【佐野市観光協会・佐野市観光物産会館】臨時休業のお知らせ
以下の日程で佐野市観光協会と佐野市観光物産会館が臨時休業となります。大変ご迷… -
【佐野市観光協会・佐野市観光物産会館】臨時休業のお知らせ
以下の日程で佐野市観光協会と佐野市観光物産会館が臨時休業となります。大変ご迷… -
皆さまのInstagram投稿を掲載させていただきます
この度、佐野市観光協会では、佐野市に関する皆様のInstagram投稿を、公式ホームペ… -
文教大学の学生と商品開発 第3弾!ハラールメニュー販売決定
佐野市観光協会は、文教大学国際学部国際観光学科清水ゼミの学生と「観光誘客へ… -
「CJPF AWARD2024」ムービー部門でグランプリを獲得
内閣府 知的財産戦略推進事務局が取組む「クールジャパン戦略」の一環として開催さ… -
「SAKURA COLLECTION 2024 in NY」で佐野藍をPR
日本の伝統的な素材の展示会と、世界10カ国のデザイナーとのコラボレーションで生… -
【2月22日(木)】テレビ放送のお知らせ
テレビ東京の人気番組「タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって! 」内で佐… -
花木情報 節分草の群生地について
節分草は関東地方以西に分布し、山の日陰地に生え、石灰岩地域に多く見られる。花… -
車いすの貸出しについて
佐野市観光協会では、市内の観光を目的とした方を対象に車いすの貸出しを行ってお… -
「まちの駅通信」最新号について
まちの駅は、誰でも気軽に立ち寄り、地域の話題や情報が得られる交流の場です。ト…